公式LINE
×

この二人でがっつりしっかりハワイウェディングを
サポートします。全力で応援します。

 

スタッフ4

 

スタッフ1

 

スタッフ2

 

スタッフ3

 

 

リノハワイはこの二人でハワイウェディングをすることが夢のおふたりを前のめりでサポートします。


リノハワイは私ミサが2009年に立ち上げたハワイウェディング会社です。あっという間で今年で(2025年で)16年になります。16年も続けて来れて、カップルやファミリーに愛されて可愛がってもらえたことに感謝してます。数年前から、KEIKOもリノハワイの敏腕プランナーで入ってくれてからはこの二人で、皆様のサポートをさせていただいてます。KEIKOは通常ロサンジェルスにいるので、お打ち合わせはカップルの日本、ロサンジェルス、ハワイの3拠点で進めていきます。時差がいい感じにロスとハワイでズレてるので、何に問題もなく挙式当日までスムーズに打ち合わせができます。ミサさんとKEIKOさん寝てますか?なんて言われるくらいLINEグループでは不安になることなく、やり取りできますよ笑 レスポンス早すぎて笑 レスポンスが遅すぎて、今相談してる会社をやめたいんです、なんて相談よく受けます。そんな不安なところでは数ヶ月の準備はできないですもんね。さらに私ミサは数ヶ月に1度日本出張もしてますので、タイミングが合えば日本で、東京都内にはなりますが、ハワイに来るよりも前にお会いすることも多々あります。とにかく小さな不安も疑問も見逃すことなく、全てすくいとって、大きな夢あるハワイウェディングに叶えさせます!ので、一度気になったらZOOMでお話ししましょう!ハワイウェディングを知り尽くした私たちと話すと頭も気持ちも整理されて、スルスルと自分達がどうしたいのかが、見えてきますよ。ハワイとLAでお待ちしてますheart

 

☆取材を受けました。

   → https://next-level.biz/enmusubi/linohawaii/

 

☆リノハワイのインスタはこちら
   → https://www.instagram.com/linohawaii_wedding/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイでリハーサルメイクはいつするのか?ベストタイムは? リハーサルメイクは必要? ハワイウェディング情報はもちろん現地ハワイの最新情報や‥ 続きを読む
ハワイウェディングではストッキングは履くの?履いた方がいいの?ベストな靴の選び方はー? ハワイウェディング情報はもちろん現地ハワイの最新情報や 在住プランナー‥ 続きを読む
仕上がりの写真データでセピア モノクロ写真のリクエストってできますかー? ハワイウェディング情報はもちろん 現地ハワイの最新情報や在住プランナー だから‥ 続きを読む
卒花嫁さんから→ママになったら ママのドレスは小さな小さな 素敵ドレスにリメイクです。 ドレスを購入されて今でもお手元にある花嫁さま、、、ご自分のドレスどうされてますか?‥ 続きを読む
値段がどんどん上がらない見積もりをもらうために… ハワイ在住 ハワイ婚プランナーリノハワイのミサです。 見積りの値段、1番気になりますよね! ‥ 続きを読む
ハワイウェディング、今するべきこととは? ハワイ在住 ハワイ婚プランナーリノハワイのMisa です。 やっと日本からハワイに渡航する際の検査の流れが明確になり ぐっ‥ 続きを読む
ワイキキビーチでファーストミート③ 肩トントンからの振り向き ALOHA!!ワイキキビーチでファーストミートいよいよ後半戦です。観光客の方々もパパラッチになり笑!みなさん祝福の拍手と喝采‥ 続きを読む
ワイキキビーチでファーストミート② 花嫁さま登場編 ワイキキビーチでの ファーストミートPART②をご紹介します。 PART1はこちらでご覧ください。 ‥ 続きを読む
ワイキキビーチでファーストミート ご新郎一人で待つ編① ALOHA!ハワイ婚プランナーのアパナミサです。今回のコラムは3部シリーズでお届け。大人気、大注目のファーストミー‥ 続きを読む
【ハワイ挙式オプション撮影】実はお得でボリュームタップリなサンセットフォト Sunset wedding Photo リノハワイとしては サンセットフォトはとってもオススメのロ‥ 続きを読む
【ハワイ挙式時短テク】メイクを絶対当日失敗したくない人のための〇〇 HAWAII WEDDING TIPS リノハワイ、ハワイ婚プランナー アパナミサです。 今日はリハ‥ 続きを読む
ため息の出る美しさハレクラニホテル撮影・階段編 ~ハワイ挙式・宿泊ホテルを思い出に~ リノハワイ、ハワイ婚プランナー アパナミサです。 今日はハレクラニホテル撮影!素敵‥ 続きを読む

1234