公式LINE
×

この二人でがっつりしっかりハワイウェディングを
サポートします。全力で応援します。

 

スタッフ4

 

スタッフ1

 

スタッフ2

 

スタッフ3

 

 

リノハワイはこの二人でハワイウェディングをすることが夢のおふたりを前のめりでサポートします。


リノハワイは私ミサが2009年に立ち上げたハワイウェディング会社です。あっという間で今年で(2025年で)16年になります。16年も続けて来れて、カップルやファミリーに愛されて可愛がってもらえたことに感謝してます。数年前から、KEIKOもリノハワイの敏腕プランナーで入ってくれてからはこの二人で、皆様のサポートをさせていただいてます。KEIKOは通常ロサンジェルスにいるので、お打ち合わせはカップルの日本、ロサンジェルス、ハワイの3拠点で進めていきます。時差がいい感じにロスとハワイでズレてるので、何に問題もなく挙式当日までスムーズに打ち合わせができます。ミサさんとKEIKOさん寝てますか?なんて言われるくらいLINEグループでは不安になることなく、やり取りできますよ笑 レスポンス早すぎて笑 レスポンスが遅すぎて、今相談してる会社をやめたいんです、なんて相談よく受けます。そんな不安なところでは数ヶ月の準備はできないですもんね。さらに私ミサは数ヶ月に1度日本出張もしてますので、タイミングが合えば日本で、東京都内にはなりますが、ハワイに来るよりも前にお会いすることも多々あります。とにかく小さな不安も疑問も見逃すことなく、全てすくいとって、大きな夢あるハワイウェディングに叶えさせます!ので、一度気になったらZOOMでお話ししましょう!ハワイウェディングを知り尽くした私たちと話すと頭も気持ちも整理されて、スルスルと自分達がどうしたいのかが、見えてきますよ。ハワイとLAでお待ちしてますheart

 

☆取材を受けました。

   → https://next-level.biz/enmusubi/linohawaii/

 

☆リノハワイのインスタはこちら
   → https://www.instagram.com/linohawaii_wedding/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カカアコウォールアート撮影小道具は、〇〇です。 リノハワイロケーションフォト 今日は、皆さんの大好きな カカアコウォールアートの 撮影の様子をご紹介します。 ‥ 続きを読む
4箇所ロケーションフォト!最後はサンセットフォト 4箇所でロケーションフォトをされた 金沢の花嫁Mちゃんの 撮影レポです! ├ 1箇所目:なんちゃって挙式風フ‥ 続きを読む
オールドハワイを感じさせるダウンタウンでのロケフォトプラン! LOCATION PHOTO PLAN @ DOWN TOWN ハワイで4箇所ロケーションフォトを行った 金沢‥ 続きを読む
挙式をする予算までは厳しいかな?の花嫁さまに人気の「なんちゃって挙式風フォト」 PHOTO WEDDING 今日ご紹介するのは 金沢の花嫁Mちゃん 4箇所でロ‥ 続きを読む
サクッとヘアスタイルチェンジ、ビーチフォト!お色直しも2回されました! 【ハワイウェディングフォト】 北陸の花嫁さま,Mちゃんは 日本では金沢にお住まいという ことも‥ 続きを読む
式場から決めない、まずは中立のプランナーを探す 失敗しない、ハワイ挙式の最初の1歩 ハワイ婚プランナー アパナミサです。 このブログの内容にマッチしている今日のカッ‥ 続きを読む
ハワイ挙式 のドレスに合った【サッシュベルト】 挙式の時はシンプルに、 もちろん真っ白のウェディング ドレスで でもビーチフォトとか ダウンタウンフォト‥ 続きを読む
挙式やフォトの際のゲストの服装は? Guest Costume 両親や友人達から挙式では何を着ればいいかとよく聞かれます!短パンはいいんでしょうか?サンダル?色はどんな色?スーツでもOK‥ 続きを読む
コロナでハワイ挙式を延期?どうしたら? ハワイ婚豆知識 ハワイ婚プランナー アパナミサです。 ALOHA! みなさんお元気ですかー? 日本もいよいよ緊急‥ 続きを読む
ハワイウェディングに合うのサンダル NY発のサンダル リノハワイ提携のサンダル屋サンのご紹介です。 ハワイウェディングでは、歩きやすければサンダルでもOK!ウェディングドレ‥ 続きを読む
お家にいながら【ハワイ挙式の打ち合わせ】ができます♪ どんな風に打ち合わせをする? LINE? ZOOM?は可能? ZOOMのやり方わからなくてもOK??? ‥ 続きを読む
ケーキカットを挙式前にやってもいいじゃない! HAWAII WEDDING TIPS ALOHA~!! ハワイ婚プランナーアパナミサです。 いつも思うのですが‥ 続きを読む

1234