CHOU DE RUBANシュードゥリュバン
川本 幸代(かわもと ゆきよ)
株式会社ミルハピネス(CHOU DE RUBANシュードゥリュバン) 代表
東京都目黒区上目黒2-43-6 LINKY 1階 tel.03-6886-1167
HP: https://www.c-d-r.tokyo/
Instagram: https://www.instagram.com/chouderuban/
特徴
フラワーだけでなく、プランナーやドレススタイリスト、広告撮影のアートディレクターまで経験し、空間コーディネーターでもあるので、ブーケ単体ではない、トータルのコーディネートをご提案、実現できます。
ただウェディングで大切にしているのは“コーディネーター(調和師)”であること。
アーティストとして、こちらから一方的にデザイン提案をするのではなく、
まずはおふたりのイメージ、お好み、お悩みを、じっくりじっくり伺い寄り添って、お客様の潜在的なイメージを具現化します。可愛いラブリー系もかっこいいボタニカル系も、おふたりの想いをカタチにすることを得意としています。
もちろんプロとして最善のご提案もさせていただきますので、いろいろとご相談しながら最幸を見つけていただきます。
打合せは、当店(中目黒)にお越しいただくか、zoomとなります。いずれも打合せ後デッサンおこし、そちらをご確認いただき、ご心配やご不安が1㎜も無くなるまで何度でも再打合せ可能です。
ご希望の方には実際のお花を見てご相談できる同行プランや、ご自身で作る方のサポートプランもございます(アートフラワーのみ)。
ブーケ・ブートニア・ヘアフラワーだけでなく、贈呈品やお子様アイテム(花冠やリストレット)、各小物(リングピローや席札・プチギフト)などなど、『こんなのできないかな』『素敵にしたい』という想いを叶えます。
お菓子部門では、フルオーダーでつくるアイシングクッキーでの、席札や、ゲスト・ご両親へのギフトが大変人気です。単体でのご相談も承っております。
帰国後パーティの装花、ウェディングケーキも、もちろん承ります。関東を中心に、各地出張も承っております。ご安心ください。
ハワイ現地で3週間ブーケ作りをしたことや、現地コーディネーターと共に実際の会場を訪れた経験が、よりおふたりの安心感に繋がりますと幸いです。
価格
※2025年1月現在。花材・デザインで変動します。
ブーケ・ブートニア35,000yen~ ヘアフラワー5,000yen~
贈呈ギフト 例:プリザーブドフラワーボックス(アイシングクッキー1枚付)1個8,800yen
お子様花冠 6,000yen~ 席札クッキー 1枚550yen~
帰国後パーティ装花 メインフラワー33,000yen~ テーブル装花1卓5,500yen~
ご相談・ご注文の流れ
※お申込みは渡航の原則30日前となります。
お申込み→お打ち合わせ→デッサン・お見積りご提示
→ご納得→ご入金→制作→ご来店受け取りもしくはご配送(別途送料がかかります)
※お申込みからお渡しまでのスケジュールはお客様のご都合に合わせますが、遅くとも渡航3日前にはお手元にあると安心です。
川本 幸代経歴
大学卒業後、株式会社NTTドコモ入社
在職中に趣味ではじめたフラワーアレンジメントにはまり、マナコフラワーアカデミー1級教授資格取得
アートフローラル国際コンクール日本代表選出され、渡仏。
渡仏中、某結婚式場のフラワーデザイナーへのオファーがあり、帰国転職。在籍中は、結婚式に約15年携わり、フラワーデザイナーの他、式場全体のディレクターとして、空間デザインや、撮影スタイリング、スタッフマネージメントにも携わる。兼務としてドレスサロンマネージャー、ウェディングコーディネーター部長を務め、ウェディング全体の見識を広げる。
1年間休職しバックパッカーとしてヨーロッパ周遊中、3か月間フランスのピベルディにてフラワー留学。
2015年4月独立。「結婚式の特別を日常に」をテーマに、中目黒フラワーカフェ“シュードゥリュバン”を経営するほか、フリーデザイナーとして、結婚式はもちろん、イベント装飾・店舗や個人宅の空間デザインにも携わる。 お菓子部門は専属パティシエが、フルオーダーでケーキや焼菓子を制作。個人のお客様から企業、ホテルやレストランへウェディングケーキやバースデーケーキをお届けしている。
ウェディングフラワー施行600組以上。
ブライダル専門学校非常勤講師 1校 フラワー専門学校非常勤講師 1校
空間コーディネーター、マナコフラワーデザイン1級教授、Piverdier(France本校)ディペロマ取得
過去の作品